9/14(月)~9/18(金)の5日間、Fusicでは、
マーケティング部門で働くことを目指す学生を対象に、
マーケティング、広報について実践をとおして学ぶ
インターンシッププログラムを開催しました。
上記プログラムには、4名の学生のみなさんにご参加いただきました。
以下、インターンシップに参加した水山一輝さんのレポートです。
==========================================
こんにちは、九州工業大学大学院の水山一輝です。
大学院では情報系を専攻し、ネットワークに関する研究をしています。
今回のインターンシップはマーケティングということで、
私が取り組んでいることとは分野が離れています。
しかし、普段自分がやらないようなことを体験してみたいと思い、
このインターンシップに参加しました。
インターンシップが始まって、まずは、ワークでマーケティングに関する
基礎知識の習得を行いました。ワークを通じて、自分の知識を深めることができました。
2日目の午後以降は、実際に360度評価支援システムの販売についての
マーケティング戦略構築を2チームに分かれて行いました。
限られた時間の中で、戦略を考案するのは難しかったですが、
チームで協力して進めることを心がけました。
4日目には、考案したマーケティング戦略についての発表を行いました。
私たちは、360度評価支援システムのサイトの改善案やSNSやブログとの
連携などを提案しました。
社員の方々から、戦略に関することだけでなく、
図をもっと使う、所々で話をまとめる、発表に強弱をつけるなど、
資料の作り方や発表の仕方についてもご意見いただきました。
今後も発表する機会は多いと思うので、分かりやすい発表ができるよう
努力したいと思います。
このインターンシップを通じて、マーケティングの難しさ、面白さを
感じることができました。また、タイムマネジメントの大切さなど、
社会人として、何が大切なのか、どのようなことが必要なのかも学びました。
自分にとって本当に有意義な体験ができ、インターンシップに参加して
良かったと思いました。
社員の皆様、インターンシップ参加の皆様、本当にありがとうございました。
マーケティング部門で働くことを目指す学生を対象に、
マーケティング、広報について実践をとおして学ぶ
インターンシッププログラムを開催しました。
上記プログラムには、4名の学生のみなさんにご参加いただきました。
以下、インターンシップに参加した水山一輝さんのレポートです。
==========================================
こんにちは、九州工業大学大学院の水山一輝です。
大学院では情報系を専攻し、ネットワークに関する研究をしています。
今回のインターンシップはマーケティングということで、
私が取り組んでいることとは分野が離れています。
しかし、普段自分がやらないようなことを体験してみたいと思い、
このインターンシップに参加しました。
インターンシップが始まって、まずは、ワークでマーケティングに関する
基礎知識の習得を行いました。ワークを通じて、自分の知識を深めることができました。
2日目の午後以降は、実際に360度評価支援システムの販売についての
マーケティング戦略構築を2チームに分かれて行いました。
限られた時間の中で、戦略を考案するのは難しかったですが、
チームで協力して進めることを心がけました。
4日目には、考案したマーケティング戦略についての発表を行いました。
私たちは、360度評価支援システムのサイトの改善案やSNSやブログとの
連携などを提案しました。
社員の方々から、戦略に関することだけでなく、
図をもっと使う、所々で話をまとめる、発表に強弱をつけるなど、
資料の作り方や発表の仕方についてもご意見いただきました。
今後も発表する機会は多いと思うので、分かりやすい発表ができるよう
努力したいと思います。
このインターンシップを通じて、マーケティングの難しさ、面白さを
感じることができました。また、タイムマネジメントの大切さなど、
社会人として、何が大切なのか、どのようなことが必要なのかも学びました。
自分にとって本当に有意義な体験ができ、インターンシップに参加して
良かったと思いました。
社員の皆様、インターンシップ参加の皆様、本当にありがとうございました。