Fusicでは、エンジニアであれば、必ず身につけておくべき知識や考え方を学び、
成長することを目的とし、毎週社内でCODE COMPLETEの勉強会を開催しています。
勉強会の参加メンバーは、技術開発部門マネージャ/エンジニアの小山 健一郎から
技術開発部門エンジニアの毛利 啓太、高瀬 昭弘、
技術開発部門アシスタントエンジニアの石川 友梨、イ ドヒョン、チョ ジョンミンまで
役職や年齢関係なく、勉強をしたいと希望した有志が集まっています。
勉強会は、小山の声かけからはじまりました。
もともとは小山が、「エンジニアならば、必ず読むべき」と言われている
CODE COMPLETEを1人で読もうとしていたのですが、
上下巻構成で合計1,200ページ以上にもなる圧倒的なボリュームや、
耳の痛い話が続いて、なかなか1人で読み進めることができませんでした。
そこで、企画されたのがこの勉強会という訳です。
勉強会は「エクストリームリーディング」という読書形式で行っています。
まず読む範囲を決めて黙読し、分からないことがあれば都度質問、
そして全員が読み終わったら、まとめの議論を行うという形式です。
他の人の考えに触れ、理解度も上がるので、非常に効果のある学習方法です。
また、同じCODE COMPLETEでも韓国出身のイとチョは韓国版のCODE COMPLETE、
石川は語学の勉強も含めて英語版のCODE COMPLETEを読んでいます。
【勉強会参加者の感想】
・CODE COMPLETEを読むだけでも、先人の知恵や経験が詰まっていて勉強になるが、
さらにメンバーで議論することで、より実践に近い理解が得られて楽しい。
・CODE COMPLETEをとおして、自分がまだ経験していないことを
先輩社員から聞けるので、とても勉強になる。
Fusicは、今後もこのような勉強会を開催し、
社員全員が日々成長していきたいと考えています。
今後とも、Fusicをどうぞよろしくお願いいたします。
成長することを目的とし、毎週社内でCODE COMPLETEの勉強会を開催しています。
勉強会の参加メンバーは、技術開発部門マネージャ/エンジニアの小山 健一郎から
技術開発部門エンジニアの毛利 啓太、高瀬 昭弘、
技術開発部門アシスタントエンジニアの石川 友梨、イ ドヒョン、チョ ジョンミンまで
役職や年齢関係なく、勉強をしたいと希望した有志が集まっています。
勉強会は、小山の声かけからはじまりました。
もともとは小山が、「エンジニアならば、必ず読むべき」と言われている
CODE COMPLETEを1人で読もうとしていたのですが、
上下巻構成で合計1,200ページ以上にもなる圧倒的なボリュームや、
耳の痛い話が続いて、なかなか1人で読み進めることができませんでした。
そこで、企画されたのがこの勉強会という訳です。
勉強会は「エクストリームリーディング」という読書形式で行っています。
まず読む範囲を決めて黙読し、分からないことがあれば都度質問、
そして全員が読み終わったら、まとめの議論を行うという形式です。
他の人の考えに触れ、理解度も上がるので、非常に効果のある学習方法です。
また、同じCODE COMPLETEでも韓国出身のイとチョは韓国版のCODE COMPLETE、
石川は語学の勉強も含めて英語版のCODE COMPLETEを読んでいます。
【勉強会参加者の感想】
・CODE COMPLETEを読むだけでも、先人の知恵や経験が詰まっていて勉強になるが、
さらにメンバーで議論することで、より実践に近い理解が得られて楽しい。
・CODE COMPLETEをとおして、自分がまだ経験していないことを
先輩社員から聞けるので、とても勉強になる。
Fusicは、今後もこのような勉強会を開催し、
社員全員が日々成長していきたいと考えています。
今後とも、Fusicをどうぞよろしくお願いいたします。