2016年2月6日(土)、エンジニアが使っている技術の内側を
体験して学んで欲しいという思いから、
「高校生から20歳までのプログラミング講座 in Fusic」を開催しました。
講師はFusic社員が務め、高校生11人と大学生5人が参加して、
プログラミングの基礎を学んでいきました。
以下、参加したFusicインターン生松口健司のレポートです。
======================================
九州大学の松口です。
今回はFusicにて開催された「高校生から20歳までのプログラミング講座 in Fusic」の様子について
ご紹介させていただきます。
今回のプログラミング講座では、「魚が障害物を避けながら海の中を泳ぐ」というゲームを
10のステップをとおして構築していきました。
魚が障害物に当たったときに、ゲームオーバーになるための条件作りが難しかったです。
13:00~16:00と長時間にわたる講義でしたが、参加者のみなさんは
終始楽しそうにパソコンに向かっており、会場は賑やかな雰囲気でした。
参加者の高校生や大学生からは、
「初めてプログラミングをしてみましたが、とても楽しかったです。」
「とても面白かった。これからものの見方が変わると思います。」
などの声もいただくことができました。
個人的には、新しいものに積極的にチャレンジしている高校生の姿がとても輝いて見えました!
Fusicでは、今後もこのようなイベントをたくさん設けていきたいと考えています。
今回参加出来なかった方も、次回はぜひ参加してみてください。
参加していただいたみなさま、本当にありがとうございました!
体験して学んで欲しいという思いから、
「高校生から20歳までのプログラミング講座 in Fusic」を開催しました。
講師はFusic社員が務め、高校生11人と大学生5人が参加して、
プログラミングの基礎を学んでいきました。
以下、参加したFusicインターン生松口健司のレポートです。
======================================
九州大学の松口です。
今回はFusicにて開催された「高校生から20歳までのプログラミング講座 in Fusic」の様子について
ご紹介させていただきます。
今回のプログラミング講座では、「魚が障害物を避けながら海の中を泳ぐ」というゲームを
10のステップをとおして構築していきました。
魚が障害物に当たったときに、ゲームオーバーになるための条件作りが難しかったです。
13:00~16:00と長時間にわたる講義でしたが、参加者のみなさんは
終始楽しそうにパソコンに向かっており、会場は賑やかな雰囲気でした。
参加者の高校生や大学生からは、
「初めてプログラミングをしてみましたが、とても楽しかったです。」
「とても面白かった。これからものの見方が変わると思います。」
などの声もいただくことができました。
個人的には、新しいものに積極的にチャレンジしている高校生の姿がとても輝いて見えました!
Fusicでは、今後もこのようなイベントをたくさん設けていきたいと考えています。
今回参加出来なかった方も、次回はぜひ参加してみてください。
参加していただいたみなさま、本当にありがとうございました!