MENU

WHAT IS Fusic DOING?Fusicってなんしようと?

地元の高校生と一緒にフィールドスタディを実施しました! #安部レポ

2022.11.25

学校・教育

こんにちは!広報の安部です。

近頃もっぱら、YouTubeでソロキャン動画を見て、行きたい・やってみたい衝動に駆られております。


そんなキャンプ日和だった(?)11月9日(水)!

地元福岡の高校生をお招きし、フィールドスタディを実施しました!

Fusicでは、2020年12月に第1回を実施、今回は2回目となりました。

※前回のレポはこちら


様々な教育機関様とお取引させていただいているFusicですが、

高校生との関りはなかなか経験できないため、運営メンバーもこの日を楽しみに待ち望んでいました。

ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました!

3時間という短い時間でしたが、少しでもみなさんの知識や思考に役立てていたら嬉しいです。


今回は、当日のみなさんの頑張っている様子をレポートします!

※ご本人が特定できないよう、写真を加工しています。


--

まず、実施するにあたり、事前にみなさんに考えてきてもらったテーマはこちら。

「ITで考える!未来の学校」

当社はご存じの通り、様々なIT技術を使って、様々な問題を解決する集団です。

その中には、教育現場をより良くするためにITを活用しているプロダクトやプロジェクトがあります。

今回は、高校生のみなさんが、学校で生活する中で

「もっと便利になったらいいな」「こんなことが困っているけどITで解決できるのかな?」といった

小さな疑問を集めてきてもらいました。



IT業界ってなに?Fusicってどんなことしているの?

まずは「IT業界って?Fusicって会社はどんなことをしているの?」をみなさんに知ってもらうべく、副社長の浜崎からお話ししました。

高校生がもつIT業界のイメージを聞いてみると

「プログラミングをしている」や「コンピューターを使っている」という回答でした。

どちらもITには欠かせないものですね!

ひとくくりにIT業界といっても、すごく広いんですよね。

身近にあるアプリから少し難しい技術の話など、

みなさん、浜崎の話を真剣に聞いていました!




エンジニアの仕事?プロダクトって何?
IT業界やFusicについて理解を深めてもらったところで
実際に働いている社員がどのようなことをしているのか?
どんな仕事をして、どんなことにやりがいを感じているのか?について
今年の4月に新卒として入社し、技術開発第一部門でエンジニアとして活躍している光岡と、
プロダクト部門 部門長のプロダクトマネージャー、船越が実際のお仕事についてお話ししました。
みなさんからのQAコーナーでは、
・やりがいを感じたことは?
・お客様からどのようにお仕事の依頼がくる?
など、様々な質問をしてもらいました。

グループワークをしてみよう!
休憩と社内見学をはさんだあと、いよいよグループワークの開始です!
あらかじめ組まれていたグループでは、クラスは関係なく組まれていたため、
アイスブレークとして、あらためてみんなで自己紹介をすることに!
自己紹介といっても、お題は2つ。
「今日呼んでほしいニックネーム」と「ここ1週間で1番楽しかったこと」を
名札に書いてもらいました。
1番楽しかったことの中には、「このフィールドスタディ」と答えてくれている生徒さんもおり、
社員は、絶対に楽しい場にするぞ!と意気込んでいました!(笑)



自己紹介が終わったら、いざワークを開始!
ワークの進め方やワークのルールを事業推進部門 コンサルタントの広沢から説明。
普段の授業とは違った取り組み方に始めは戸惑いもあったようですが
次第に慣れ、わいわいと盛り上がっていきました!





あらかじめ考えてきてもらった学校での問題点を社員に共有しながら
みなさんすごく真剣な面持ち。
時折、笑顔を見せながら取り組んでくれました。



ワークがひと段落したら、各グループの発表です。
発表では、次の3つのことを意識しながら、自分たちの言葉で発表してくれました。
What:解決したい問題はなにか?
Why:なぜこの問題を選んだのか?
How:具体的にどうやって解決するのか?

緊張の表情を浮かべながらも、堂々と発表してくれる生徒さん。
解決方法も多様で、とても面白かったです!



振り返りであらためて問題の理解と整理!
それぞれのグループに、船越からフィードバックを行いました。
ITを活用することのメリットももちろんたくさんありますが、
ITでなくても解決できるものも多くあります。
問題の解決に必要なのは、ITという選択肢だけに囚われず色んな視点から解決法を考える、ということが伝わったかなと思います。
このフィードバックをぜひ活かしてもらいたいですね。



最後に
今回のフィールドスタディでは、20名の生徒さんがITやFusicに興味を持って取り組んでくれました。
ITを活用した様々なサービスが普及し、ITが当たり前に存在する生活を過ごしているみなさんから新たな刺激をたくさんいただきました。
みなさんの将来なりたい職業に「エンジニア」や「プロダクトマネージャー」が加わったらうれしいなと思っています。

今後も、Fusicはこのような活動に積極的に取り組んでまいります!
次はどこの生徒さんと出会えるかな?


おまけ
今回の運営メンバー・参加メンバーのご紹介!

- グループワーク担当 ()内は今日呼んでほしいニックネームです!
プロダクト部門 コンサルタント 治田 芽生(はるちゃん)
事業推進部門 コンサルタント 中林 真悠(なあさん)
事業推進部門 コンサルタント 広沢 拓也(ヒロタク)
先進技術部門 機械学習エンジニア ハン ボムソク(ハン)

- お仕事の話担当
取締役副社長 浜崎 陽一郎
プロダクト部門 部門長 プロダクトマネージャー 船越 将一
技術開発第一部門 エンジニア 光岡 郁穂

- 撮影・レポート担当
経営企画本部 広報 安部 千亜紀