はじめに
こんにちは。人事戦略部門の德永です。
Fusicはこのたび、女性活躍推進法に基づく「えるぼし」(※)認定の3つ星★★★を取得しました。
本記事では、「えるぼし」取得に至るストーリーをお届けします。
※「えるぼし」とは、女性活躍推進法に基づき、女性の活躍推進に関する取り組みの実施状況から厚生労働大臣の認定を受けることができる制度です。詳細は当社のニュースリリースをご覧ください。
【女性の活躍推進への取り組み】「えるぼし」認定で3つ星を取得 | ニュース | 株式会社Fusic(フュージック)| 福岡よりシステム開発によるソリューションを
働く環境について
Fusicは、社員にとって自由な社風と活気ある雰囲気が魅力の職場です。
ルールは最小限に抑え、リモートワークや短時間勤務といった柔軟な働き方から、奨学金返済支援などライフステージに応じたサポートまで、多彩な制度を整え、社員一人ひとりのニーズに応えています。
また、残業時間を定期的に分析・共有し、自社内製システムで社員一人ひとりに自身の残業時間を自動通知することで、健康管理を促進しています。一方で、社員が裁量を持って全力で働ける環境も大切にし、この二つを両立できる職場づくりを進めています。
まだまだ少ない「えるぼし」認定!!
2025年2月末時点で全国3,382社、福岡県内は75社にとどまる「えるぼし」認定。
認定には厳格な数値基準のクリアや膨大なデータ分析・申請書類作成といったハードルがありますが、Fusicの日々の取り組みが数字に現れ、審査過程に指摘なくスムーズに基準をクリアしました。
これから
この認定によって、実際に働いてみないと分からなかったFusicの魅力を、客観的にわかりやすい形で社会に発信できるようになりました。
また、企業としての信頼が高まり成長の可能性も広がると感じています。
これからも、社員が自由に全力で働ける環境を大切にしながら、Fusicはさらなる発展を目指して歩み続けていきます。